2017年3月1日水曜日

ほ〜ら、言うこと聞かないからだ!!!!(シラミ対処)

さて。

前回の続きで、シラミを頭に飼っているが移ってしまい、ショックを受ける少女。

と、思うでしょう?



違うんだな〜。
現代っ子だな〜!

シラミがなんなのかよくわかってないんだなあ〜、って印象だったね。


それで、翌日。
彼女は彼女で、留学のコーディネーターに連絡をしたようで、まだ病の床に伏している私に、そのコーディネーターから連絡があり、



”シラミクリニックを予約した。

目の詰まった櫛で髪の毛を綺麗にといてくれて、卵やら成虫を取ってくれる。

そして家にいる人が同じように髪をといてあげれば、1、2週間くらいでシラミはいなくなるので、その髪の毛のとき方を一緒に来て勉強してほしい!

予約は3時!!!”


と。


いやー、、、すごく具合を悪くしていて、高熱で行けそうにありません。

と言うと、そのコーディネーターが、じゃ、私が連れてって来るから!と心強く言ってくれたの。


それで、、、、


4時半くらいに、シラミっ子(←なんて不名誉な名前)が帰ってきたので、また山姥(←私のこと)は山を下って行って聞きました。




”シラミクリニック、どうだった?”
















行かなかったよ。






は?

なんですと?



どうしていかなかったの??
行ったら卵も成虫も綺麗に取ってくれて、今後虫がいなくなるまで、どんな風に髪の毛を扱ったらいいかとか、教えてくれるのに!
シラミは人に移るんだよ!!もらった人も大変な思いするのに。

あなた、それからそんな風に髪の毛下ろして学校に行ってないでしょうね??
シラミがいなくなるまで、そんなヘアスタイルで学校に行ってもダメだし、家の中でも絶対ダメよ!!!!!!!




もう、私は完全に怒っただよ!
バクハツ!!!ウリャーーーーーーーーーッッッッ!!!


それで、プッリプリしながら夫に

”クリニック行かなかったんだって!”

と言ったら、今度は夫が下りていったの。話をしに。





そしたら、、、、




泣いてた。




って。

知らん。
悪いが知らん。

コーディネーターは予約まで入れて、学校に迎えにも行ってくれて、、、なのに、行かないなんて。



まあ、それでね、夫は優しいよね〜。


”ティーンなんだよ。
シラミクリニックに行くことがきっと恥ずかしいんだよ。
わかってあげなよ。
自分も、ティーンだったら、恥ずかしいでしょ?”


と。




えええええええええっッッッッ!!!!








伝染病なのに!!!←大袈裟。伝染病じゃねーよ!怒ってるからね、理性ゼロ。




それで夫がそのクリニックに電話をして、もう一度予約を入れなおそうとしたら、すごく丁寧で親切なクリニックで、電話で髪の毛のとき方や、持ち物は大きなゴミ袋みたいなビニール袋に入れて、隔離して数日置くこと、乾いた髪に直にコンディショナーを塗りつけてしばらく放置しておくと、成虫は息ができなくなって死ぬから、それを繰り返しやることなんかを教えてくれたの。

それでも、クリニックで売っているシラミ専用のコーム(目の詰まったメタルでできた櫛)は、ぜひ買ってそれを使ってくれ、、と。


それでまた、まだ具合の悪い夫が買いに行きましたよ。

それもね、私の怒りをさらに助長させたのよね。
私のベイビーは具合悪いのに、あなたのせいで出かけなきゃじゃないか!って。←心せま過ぎ。



まあね。
でも、彼女も頑張ってそのあとは言われた通りに、きっちりやってたの。

でもね、髪の毛が長くて結構多いんだわ。

私も、髪の毛をとくのは手伝いましたよ。とてもじゃないけど、自分ではできない。

それでもね、なかなかシラミは居心地が良いのか、すぐには去ってくれなかったのね。



で、ある日、シラミっ子がやってきて



”もう、シラミにはうんざりだ!!!!!”



と、おいおい泣き出した。



おー、よしよし。


何しろね、お友達のお家からも

”遊びに来るな”

”うちの子と会ってくれるな”


と言われたら、泣けてくるよね?



あの時にクリニックに行ってたらね〜、と私も思ったけど、もちろん泣いてる子にはそんなことは言わずに


私が手伝ってやるから、今日も一緒に髪をとこう、、、、”


と、二人でバスルームにこもってシラミ退治ですよ!!

まあ、それで結局1ヶ月ちょっとかかったかな。




12月のある日。




無事、シラミ終息宣言。←WHOか?!





みなさま。
シラミの時は、クリニックに行きましょう。早いですよ。



カチっとクリックしるぶぷれ!

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

めるし〜!








2017年2月25日土曜日

悲惨なことはまだ続く。

さて。

そんなわけで、前回からの続きで、まさにその日の夜。

私たち夫婦がダウンし寝ていると、ガールズが学校から帰ってきて、夕飯を済ませ、一人が、私たちのベッドルームにやって来た。


ちょっといいですか?

いいよ〜。

具合どう?

死んでるよ。

そんなところ、大変申し訳ないニュースがあります。


思わずぱちっと目を開きましたね、私。
もしや、あなたもビョーキに??



そしたら、






なんかぁ、私の頭に



虫が、、、



えーっとなんて名前だっけ、あの、小さい虫で、









シロミ??
(単語がわからなかったみたいでトライしたけど、ビミョーに惜しい単語だった)








はーーーーーーーーー!!!!!!!!!
あなた、ライス(lice シラミ)のこと、言ってるの???





それ、ライスだよ!OMG!


夫婦共々、一瞬飛び起きたけど、文字どおり、ショックでぶっ倒れた。


それで、今から、シラミに効くシャンプーがあると聞いたので、ドラッグストアに買いに行ってきます。



と言ったけど、もう外は真っ暗。

夫が、”僕が、連れて行くから、、、、、”と、体をベッドから引きずり起こして着替えを始めたけど、ふと





”やっぱりライス頭を車に乗せたくない”


と言い出した。





夫よ、、、、、
心配するな。



君にライスは移らない。


なぜなら、君は










ハゲている。



でも、夫は、着替えてシラミ用シャンプーを買いに行きましたよ。←一人で。

それで、私は、謎の病(←トイレ菌病)のために、山奥から腹を空かせて子供を襲うために出てきたボロボロの山姥のようないでたちだったけど、彼女のところへ行って、



今から、ベッドのもの、タオル、服もできれば全部洗って、で、しっかり乾燥機にかけて!!乾燥機にかけることが重要だからね?



と言った。

この子はね、服を洗っても、乾燥機にはかけずにいつも干してたの。
それはいつも感心だったわ〜。
洗濯物を干す、って私は結構めんどくさくて、あまり好きでない作業なだけに、彼女がいつもきちんと干しているのには、感心した。
でも、今回は、それはダメ。
熱で卵やムシムシをやっつけなきゃだから!!!!



今日は忙しいので、今日はここまで。
この話も、つづく、、、。


カチっとクリックしるぶぷれ!皆様、クリックありがとう〜!
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村
めるし〜!









2017年2月24日金曜日

トイレ事件の夜の事件。

さて。

前回の続きです。

トイレも元どおりになり、やーやー、今日は忙しかったね?
とベッドに行き、11時を過ぎた頃です。




夫の様子がおかしい、、、。

どうも具合が悪いらしい。

時間を追うごとにどんどんひどくなってきて、




トイレから出られなくなり、





吐く、、、、吐く、、、、、、吐く、、、、、、。






ウワーーーーーー!!!!!
どうしたのー!?



汚い話で申し訳ないけど、音だけ聞いてても、何がそんなに出てくるのだ!?
夕飯から何時間も経っているのに!!っていうくらい、マーライオンのスイッチが”オン”のまま壊れた。



その合間、合間に水を飲むけど、もう彼の胃は





”今日はもう、なーんも受け付けんもんね?”




と言ってる。営業終了。



あまりにもひどいので、これは救急車か???ってくらい、息つく暇なく吐いている。

もう朝4時になっても吐くのが止まらないので、夫は職場に休む旨と色々指示をするためのメールを打ち始めた。



最後に時計を見て、眠りに落ちたのは5時を過ぎていた。


で、思ったよね、、、。





これは、晩御飯に食べた豚肉に火が通ってなかったのか?

それなら、全員具合が悪くなるはず。いや〜、でも相当気をつけたけど、、。
でもそうじゃない、何か感染するものであれば、私にも間違いなく感染してるね?これ、、、。




それでガールズには、私たちには近づくな。

2階に上がってきた後は、絶対にしっかり手を洗って!

そして、あなたたちが学校から帰ってくる頃には、、、












私も死んでるはず。




と言って、私は、近所のお店が開くのを待っていたの。
夫にゲータレードとかアップルソースとか、チキンヌードルスープを買おうと思って。

そして待っている間に、、、








来た!






来てしまった。




オーーーーノーーーーーーー!



なんかもう、アレね。
気分はアレよ。


時は西暦2045年、、、。
終末のラッパが鳴り響き、世も終わり。Apocalypse!

世界中の人々がどんどん未知の細菌に侵されバタバタと死んでいき、先に細菌に侵されていた夫を看病していて気がついたら、あ、腕にポツポツが!!!
鏡を見に行くと、顔中にもポツポツが!!!
この赤いポツポツが意味するもの、、、それは、、、、、死。


顔に手を当て嗚咽する私、、、


でも、私には最期の使命がある。
お店に行って、ゲータレードとアップルソースとチキンヌードルスープを買ってこなければ!←早よ、行け!!


まあ、それで、うっすらウーーーーッスラ吐き気を感じつつ、もうお腹はドンドコドンドコ急降下。

その合間を縫って買い物に行き、そして、、、帰ってきた頃に悪寒が始まり、熱がゴンゴン出ましたね。

ちーん、、、夫婦共々、ベッドイン。←残念な方のベッドイン。


ってなわけでね、それから数日、大変だったわけですよ。

でもね、ガールズには移らなかったの。

そう、、、移らなかったの、、、。





ピンピンよ?


ってことは、、、、。

私たち夫婦に共通すること、それは








トイレを直すために、手を突っ込みすぎて(もちろん手袋してたよ?)、トイレの何かしらの菌にやられた????





としか考えられない。


みなさん、トイレが詰まった時は、ゴム手袋はもちろんのこと、やっぱり口も覆わなくてはダメよ?っていうか、ガラスは流しちゃダメよ?←流すかー!!!



終わり。

カチっとクリックしるぶぷれ!
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

めるしー!
















2017年2月23日木曜日

タルトタタン/それはトイレに流さないのよ?

さて。
久しぶりにタルトタタン作ってみました。

ジャジャーンッッ!

きゃ〜〜〜〜。
りんごがー、りんごがー。


プッッ。
オーノー。真ん中だけ、、、。



はい。並べてみました。
ああ、やれやれ。美味しかったよ。




さて。

”思い出”として書いとこうかな。
っていうか、書かなくても多分一生忘れないと思うけど。

思い出ってより、”レジェンド的”あの出来事を、、、。



もしもあなたの家の留学生が、トイレを詰まらせて、出てきたものが想像してたものと違っていたら?????


この留学生はもう帰っちゃったけどね。
ある朝、トイレを詰まらせました。

それでプランジャーを使って、かなり長い時間格闘していたけど、なかなか直らず、、。
私がやろうか?!と言ったら、いや、かなり汚いので恥ずかしくて見せられない、というので、しばらく待ったけど、もうね精も魂も尽き果てたみたいで、よろしくお願いします、、と。

じゃあ!と私はまず、お湯と食器用洗剤を用意しました。

いいらしいよ〜。
食器洗剤をトイレの中に入れて、熱湯をいきなり注ぐとトイレが割れるので、なるべく水が溜まったあの部分をめがけつつ、まあまあの勢いでお湯を注いでしばらく時間をおくと流れるよ!って。

やってみました。
ダメでした。

何度もやったけどダメだったの。

それで、またまたプランジャー使って、合計2時間くらい格闘しましたね。

結局その日はダメで夜が更けました。
でさあ、考えてたよねえ。
この時は、うちに女の子二人いたので、どっちかが流すべきでないものを流して、それで、ソープも入れたし、お湯もじゃんじゃん入れたし、膨らんでさらに詰まってんじゃないか?って。



次の日です。

夫がいろいろ買ってきました。
ガスのすごい勢いで詰まったものを押しのけるプランジャーや、もっと大きめのプランジャーや、長い針金みたいので、ハンドルをクルクル回すと、もう片方の端がクルクルッと螺旋状に回って、詰まったものを絡め取るもの、とかね。


これでダメなわけないでしょう!と。






ちーん。
ダメでした。(←早い)



もうね、じゃ、あれやるしかないね?と。

数年前、家を購入した時に、我が家は全部トイレを変えたんだ〜、新しいのに。

インストールも自分たちでしたので、その辺のことはわかっとる。
任しとけい!と、


トイレットを床から外して、、、、、

裏庭に持って行き、、、、、、


そしていよいよ、いよいよ詰まっているものとご対面です!!!!!!!!!






トイレットをひっくり返して、パイプが上を向くようにしました。

ジャジャーーーーーーン











パイプの大きさに



がっつりはまる










ガラスの破片。


このガラス片、、、見たことあるぞ。
うちで日常使っているグラスやないか!



留学生を呼びました。



これ、グラスの破片だね?
あなた、歯磨きするのに、このグラスを使ってたよね????
(もうね、それも早くに私が注意すれば良かったんですよ。そもそも、そんなちゃんと6個でセットになっているグラスを勝手に持ってって、歯磨き用に、ってバスルームに置いてるんですもの、、、。でも、なんだか矛盾しているようだけど、割れたりするのは別にいいんだよ。そういうことは起こることだからさ。なんでしょ?私が細いのかもだけど、日常飲み物に使うグラスを歯磨きには使わないかな、、、。トイレに置きっぱなしにするようなものじゃないってとこかな。うーん、、、。)


お家のルールで、何か汚したり壊したりしたらすぐにお知らせする。
それをしないで私が見つけた時は怒るよ〜!って話してたよね?
ルールの紙にも書いてあるよね?
ガラスを割って、お掃除機もかけずきちんと後処理をしない間に、ロロちゃんが歩き回って、足に小さなガラス片がついたのを舐めたりしたらどうなると思う?だから何か壊した時は、正しい方法でお掃除したり修繕したいから、お知らせしてくださいって言ってるのよ?こうやって理由があるの。わかる?



はい、もう言ってる途中で大泣きし始めましたよ。


でも、それは何の涙なの?
迷惑かけてすみません。なのか。
あれだけ何か変なもの、流してない?って聞かれたのに、いや〜、わからない、、、ないと思うと言っていた嘘がバレて、どうしようって涙?
それとも、大好きなロロちゃん(すごく可愛がってくれてた)に怪我をさせたら、、、って考えてもみてなくて、びっくりした涙???



何なのー。何なのー。何なのー、、、、



それで、聞きました。
この質問も、変だといえば変なんだけど、


”他のガラスは?”

”ちゃんと紙に包んで捨てました”

うーん、、、変だねええ〜。
どうして他のものはちゃんと紙に包んだのに、このすごく大きな破片はトイレの中にあるのかなあ???


女の子二人いると、バスルームに落ちる髪の毛の量って結構凄いのよね。
それで、小さなほうきとちりとりを置いてて、これで毎回バスルームで髪の毛をいじった後は、髪の毛だけでも綺麗にとって、ゴミ箱に捨てなさい。二人で使っているのだから、もう一人に不快な思いをさせないように、綺麗にしててねって言ってあったの。(細かい??私、細かい???笑)


もう、大泣きしてるし、それ以上追求はしなかったので真相は知らないけど、まあ、このちりとりとほうきでガラス片をとって、トイレに流したんだと私は思う。


でもさあ、、まさか詰まっているのが、あんなに大きなガラス片だったとは。
本当に想像つかないこと、やってくれるね。


それで、その夜ですよ、、、、

もっともっっっっっっと大変なことが起こったのは!!!!


つづく、、、、。


カチっとクリックしるぶぷれ〜!

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

めるし〜!











2017年2月22日水曜日

”注目すべき125通の手紙”という本。

さて。

Emailや、SNSで人と繋がっている現在。
以前に比べると、あまり手紙って書かなくなったなあ〜。


私が定期的に書いているのは、私の書の先生くらい。

この方は、近所のおばちゃんであり、私が子供の時から、カナダに来るまで書を教えてくださった方なんだけどね。

九州の出身だけど、ご主人のお仕事で長く大阪にお住まいになり、我が家の前に引っ越してこられた時には、ネイティブばりの大阪弁を喋るおばちゃんで、豪快で面白くって、チビだった私ともなんだか気が合って、今でも日本に帰国した次の日には顔を見に飛んでいくおばちゃんなのです。

数年前にガンがわかり、お年ということもあって、あまりしんどい治療はしたくない、、ということで、お家で静かに暮らしているの。

お返事は来ませんけどね、それでも書いています。




最近、買った本なんだけど、すごく素敵な本なので、ちょっとお知らせさせて!




”注目すべき125通の手紙”

と言う本で、帯に”手紙の博物館”とあるように、この本の中身はすべて手紙。

警察バッジのコレクターだったエルビス・プレスリーから、ニクソン大統領へ、麻薬捜査官のバッジが欲しいのです!というおねだりの手紙。

ガンジーからヒトラーへ、”多大な代償を支払ってまでしてその目的を達成しなければなりませんか?”と戦争をやめましょうよ、という嘆願の手紙。

戦時中、その状況にのまれ、思いやりや冷静さを忘れつつあり、側近の信望を失いかけている、イギリス首相という立場にある夫チャーチルを心配し、愛をもって進言する妻の手紙。

特攻隊員が、自分が亡き後、どのような人に成長して欲しいか、そして姿は見えなくなってもずっと見守っていることを約束している、我が子に宛てた最期の手紙。

亡くなった愛する人へ宛てた、読まれることのない、手紙、、、。
友を慰め、励ます手紙、、、。


思いと優しさに触れられ、人の心の美しさが垣間見え、胸を打つ文章がたくさん載っている本です。
日本のアマゾンで頼んだら、二日で届いたよ!素晴らしい!



留学生に対して、ホストマム、”マム”とは言え、もちろん本当の親ではなく、自分が育ててきたわけでもないので、残念ながら叱らなければいけない時はどんな風に言ったらいいのかな、、と、とても悩む。本人に伝えるまでに悩む時間があれば、気持ちも多少落ち着いてくるので、うまくやれることもあるけれど、今までには、その瞬間の出来事で、感情に任せてあまり考えずに発言してしまったこともあり、それはいけなかったなあ、、、と、失敗もしてきてる私。

今回はできるだけ冷静で、何かあってもさっと忘れて前向きでいようをテーマにしている私には、チャーチルの奥さんの手紙の一文がグッときます。


”礼儀と優しさと、そしてできればオリンピック級の冷静さをもって対処しなければ。


カチっとクリックしるぶぷれ〜!

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

めるし〜!








2017年2月21日火曜日

あなたな〜らど〜する〜♪?

さて。

若い時は失敗するもんだねえ。
たくさん失敗して、苦い思いをして、学び、成長するんだと思います。

あの失敗の時に、周りの人たちは暖かく見守ってくれてたんだなあ〜、、、と、今になって思うこと、たくさんあるよ。そう考えると、恥ずかしさがこみ上げてくる。
そして、ありがとう、、すみませんでした、、、と真摯に思いますね。
だから今、私も若い人に対して、そうあるべきで、そうしてあげたい、、、とは思う。



でもさあ、もしもよ?

あなたのお家のバスルームのシンク、壁、床が白で、そこで髪の毛を染められて、カラーリング剤が壁や床に飛び散り、カラーリング剤が垂れている容器がシンクの台に置きっぱなしにされていて、そこがシミになったら、どうする??


それをやると言った時に前もって、



”じゃあ、床全部に新聞を敷いてからやってね”



と言っていたのにもかかわらず、それを完全に無視されそんな風に汚されたら、どうする????



私はね、、、
一度目は、あまり叱りませんでしたよ。
というか、感情的にはならなかった。
ムカついてはいたけど、出さなかったね。

ティーンだもん。
髪の毛も染めてみたいでしょう。

それに、誰でも失敗はする。

私も、初めて自分で髪の毛を染めた時、同じ失敗をしたからこそ、新聞を敷け、、と言ったのだけどさあ。


”新聞を敷いてからやってって言ったじゃん?”


と言ったら、


”この紙(カラーリングのインストラクションの紙)を敷いたよ”


、、、、、、、はい?Paper違いやん。News Paperって言ったやん。


でもね、ググって、無理だと思っていたシンクに3つ出来ていたまあまあの大きさのシミを、取ったんだね、、この子。歯磨き粉を使ってた。

それはね、よくやった!と褒めたよ。

でも、もちろん壁にも床にもシミは残ったまま。
まあ、床にできたシミはもう無理だけど、壁は塗ればいいか、、、と目をつぶってやったのさ。


このお掃除が終わった後、


”すっごい大変だったから、(カラーリングは)もうやらない”


と言っていたのに、、、。





さて。
昨日、階下のバスルームとリビングルームのお掃除に行ったの。


バスルームのドア、天井、壁、床にさらにカラーリング剤が落ちてもっとシミができていたよ、、、、、。

天井にはまるで、ジャクソンポロックか?って感じで、巧みな筆さばき?のような感じで、シャッッ、シャッッ、シャッシャシャーーーーーーー!!!!ってカラーリング剤が跳ね上がって黒くなっていたよ。


髪の色がダークなので一回では染まらず、結局、またやったんだよ。


このシチュエーション、、、
はじめに注意された後、3日目にしてこれ。


あなたな〜らど〜うする〜♪(古いッッッ)???????????




私は、、、、







結局、、、






具合が悪くなりました。




カチっとクリックしるぶぷれ〜!
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

めるし〜!






2017年2月20日月曜日

LoLoちゃん、カレンダーに載ってたんです。

さて。
そんなわけで、愚痴りまくりのブログ再開。
前回の続きは、また後ほど。

ところで、去年書いていない間に、もちろんいろんなことがあっていたのだけど、その中でもとってもうれしかったことは、これ。


みなさま、、、、
このお嬢さまを覚えていらっしゃいますか??



おおおお、かわいいいいいい!!!!!←完全に親バカ

我が家のLoLoちゃんです!!!!

以前、日記の中でカレンダーの1ページに!と応募したのだけど、残念ながら落選、、、と書いたよね。


シカーシッッ!
実は、去年のカレンダーに載っていたのですよ。

それがこれ





ジャーン!!!!!





12月23日金曜日はロロちゃんの日でした。
このカレンダー、土曜日と日曜日は2日で1ページになっていて、2匹の猫が載っているので、実質、去年のクリスマスのメイン的写真は、我がロロちゃん!!!!!←はいはい、すみません、親バカですよ、親バカ!!

まあね、、載ったものだから、そりゃあ、ママ、張り切って買い集めましたよ、ロロちゃんが載っているカレンダー。
そして、一族郎等に無理やり押し付けました。見てね?って。

でね、実はロロちゃん、このカレンダーが入っている箱にも写真が載ったの。
それで買うときにChapter's(本屋さん)で我がムスメの写真を指差しながら





”これね




うちの仔なのよ?”





っていうと、意外にもただ単に”ふ〜ん”っていう人がいたりするの!
く、く、悔しいわー!


その反応だと、おかーさん(←私のこと)黙っちゃいられないので


”このカレンダーに載ったからね、買い集めて親戚中に配るのよ?”


と言うと、ええええ!!!!って反応をしだす。

本当にあなたの猫なの???って。

そうよ、そうですとも。オホホホホホホホホホホー。かわいいでしょ〜う?


ってわけで、去年のクリスマスカードは、この写真でカードを作って送る、、という、なんかのハラスメントのようなクレイジーさでした。


ある日のガスタウン。
綺麗だった〜。
夜のガスタウンは、ロマンティック



カチっとクリックしるぶぷれ〜!

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

メルシ〜!